メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 more... フォロー中のブログ
ネコと流浪の日々 定点観測日記(時々大脱線) ロンドン・アート・いろんな話 エキサイトブログヘルプ Mrs.Yのロンドン滞在日記 エリオットゆかりの美味し... 北海☆石垣手芸部 ロンドン パン教室 ... ミンミンゼミ ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 09月 08日
Cちゃん幹事のワイン会
タイ風くるかも?の恐れの中、決行!!! ![]() この日「鬼」のラインナップ ①2002 ドン・ペリ アンディ・ヴォーホル・・・乾杯用 ②2008 クロスター・エベルバッハ ラインガウ・リースリング・ゼクト エクストラ・ブリュット(ラインガウ) ③2006 シュロス・ラインハルツハウゼン リースリング・カビネット・トロッケン(ラインガウ) ④2007 ドムデヒャント・ウェルナー ホッホハイム・キルヘンシュトック・リースリング・シュペトレーゼ・トロッケン(ラインガウ) ⑤2003 ハンス・ヴィルシング イプホーフェン・ユリウス・エヒター・ベルク・リースリング・グロセス・ゲヴェクス トロッケン(フランケン) ⑥1990 J・J・プリュム ヴェーレン・ゾンネンウーア・リースリング・アウスレーゼ(モーゼル) ⑦1997 エゴン・ミュラー シー・リースリング・カビネット(ザール) ⑧2004 エゴン・ミュラー シー・リースリング・シュペトレーゼ(ザール) ⑧1997 エゴン・ミュラー シャルツホフベルガー・リースリング・シュペトレーゼ(ザール) ![]() 最後のエゴン様三連発には脱帽でした。 わたしとしましては、04のシュペトレーゼが良かったなぁ。 ラッキーなことに過去何度かすばらしい熟成のエゴン様を飲ませてもたったことが ありますが、一番若いヴィンテージなのに気にいってしまうとは、 エゴン様もわたしにはがっかりかも? ![]() ↑「活けオマールエビのフリカッセ セロリアック風味」::吉祥寺ボナペティ コースの最初に出てきた「サンマのキッシュ」が予想を上回る美味しさでした。 今度自分でも作ってみよう!!! この日は、Cちゃん渾身のランナップだっていうのに なかなかワインがすすまない。 それもそのはず、ランチ飲みをしていたのでした!(笑) ![]() Aちゃん、ヴァイロン、美味しかったです。 プルミエクラスは久しぶりでした(笑) ありがとう!!! ■
[PR]
by nonchi1116
| 2011-09-08 15:00
| 飲む
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||